ホーム
お知らせ
ご当地ほりにしってなに?
全国のご当地ほりにし
アレンジレシピ
郷土料理×ほりにしレシピ
地元食材×ほりにしレシピ
ご当地ほりにしを作りたい
お問い合わせ
運営会社
個人情報保護方針
HOME
アレンジレシピ
NAMEGATAのバゲットキッシュ
アレンジレシピ
NAMEGATAのバゲットキッシュ
材料
(4人前)
バゲット(市販)
30センチぐらいのもの(太さがあるものが望ましい)
新玉ねぎ(行方市産)
1/4個
しめじ(行方市産)
50g
美明豚(びめいとん)ベーコン切り落とし(行方市産)
100g
クッキング用カットチーズ
100g
※アパレイユ(卵液)材料
牛乳・生クリーム
各60㏄
卵(行方市産)
2個
ほりにし
3g
手順
バゲットの上部を切って、中のパンをくり抜きます。
底にチーズを敷き詰めます。(アパレイユが流れ出ない様にコーティングするため)
チーズの上に薄くスライスした新玉ねぎを敷き詰めます。
ベーコンをフライパンで炒めて、こんがり色がついたら、しめじを入れて軽く炒めます。
炒めた具をパンに敷き詰めます。
アパレイユ(卵液)を作ります。ボールに卵を割り入れ溶き、牛乳、生クリームを入れて混ぜ合わせ、ざるでこします。
ほりにしをいれてさらに混ぜます。
オーブンで焼きます。オーブンを180度で予熱します。
焼く直前にアパレイユをパンに流し込みます。(焼くと卵液がふくらむので、8分目ほどに様子を見て入れて下さい)
天板にクッキングシートを敷き、バゲットキッシュを乗せ、オーブン180度で40~45分程焼きます。
焼き上がり5分前に切り取ったバゲット上部を蓋にして焼きます。
焼き上がりオーブンから取り出して完成です。 ※くり抜いた中のパンもほりにしとオリーブオイルでおいしく食べてください!
ピックアップ食材
美明豚(びめいとん)
茨城県行方産のブランド豚「美明豚」を使ったベーコンは、上質な脂身の甘みと旨味がギュッと詰まった逸品。
麻生ハム工房
住所:茨城県行方市青沼637
TEL:0299-73-2499
営業時間:9時~18時
定休日:日曜日
WEBサイト
茨城県行方市の紹介を見る
都道府県で探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
食材で探す
肉
牛肉
豚肉
鶏肉
鹿肉
ベーコン
魚
マグロ
サーモン
カンパチ
エビ
イカ
しらす
サバ
野菜
トマト
なす
にんにく
大根
にんじん
玉ねぎ
キャベツ
ブロッコリー
ネギ
かぼちゃ
さつまいも
アボカド
レンコン
水菜
かいわれ
柑橘類
その他野菜
じゃがいも
ケール
乳製品
チーズ
卵
鶏卵
海藻
わかめ
海苔
きのこ
しめじ
その他きのこ
豆
厚揚げ
その他食材
そば
やきそば
アレンジレシピ
ご当地ほりにしを作りたい!
詳しくはこちら